忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年3月23日(木) 可児市長に【人工芝サッカー場】署名用紙(30,789人分)を渡しました



2017年3月23日(木)

可児市長に30,789人にまで増えた署名用紙を、可児市のサッカーキッズ6人(中部SC、桜ヶ丘FC、FC今渡、土田エスペランサ、FC ENFINI、西可児FCの代表選手たち)に渡してもらいました。

可児市長からは、①イメージ(どのような規模の物を求めているのか?)、②使用頻度の心配(作ったはいいけど閑散としては困る)、③たまにはレベルの高いプロなどは観たくないのか?という話がありました。

①イメージはこれからCADなど使える方と話して作っていきます。(ベストはKYBスタジアム裏の市有地に人工芝2面もしくは人工芝1面+少年用ピッチ1面のスペースかな。そして簡易の観客席があればいいですよね。可児市サッカー協会の会議で話しましょう!)

②使用頻度は週末は問題ないし、平日も今坂戸で練習してるサッカー団体が移るでしょう。KYBスタジアムより稼働率は高くなると思います。余裕だと。

③プロの試合は観たいが、それを求めたら建設費が高くなる。まずは可児市民が使える人工芝の施設で問題なく、もし高いレベルの試合を観たいなら東海社会人や東海学生リーグを誘致もありでしょう。

これからまた可児市サッカーを愛する人たちと作戦を練っていきましょう!

(ようやく渡せてほっとしました。それにしても少年少女6人しっかりと話して可児市長に渡してくれてありがとう。お疲れ様!)

PR
明日【可児市人工芝サッカー場建設要望】署名用紙を可児市長に渡します

明日、2017年3月23日(木)16:30に可児市役所で市長に《可児市人工芝サッカー場建設要望》の署名用紙を渡してきます!

総数30,758人、可児市民15,641人の思いを可児市少年団のキッズたち6人が渡してくれます。

皆の思いが伝わることを願っています!



かわいそう

例えばね、雨の降る中、学校へ行く(帰る)時の話。

濡れたら子どもが【かわいそう】だからと大人が思い、車で送っていってあげる。

しかしこんな【かわいそう】もある。

子どもが雨の中、歩く、自転車を漕ぐことで、危ない場所を知るいい機会になる。

線路を渡る際に、濡れた線路は斜めに自転車で入っていくと滑ること。

側溝の金属の蓋、あれも濡れていると滑ること。

また、カッパがあれば、学校から帰るときに雨が降ってきた時に、教科書を濡らしたくない。でもすべての教科書を持ち帰るには重い。それを選択するのもいい機会。

いい機会を大人が奪っていたら、それも【かわいそう】
 
どちらも同じ【かわいそう】。

 
 
可児市人工芝サッカー場 署名運動



可児市4種少年団の桜ヶ丘FCから届きました!

なんと51枚、1,275名の可児市民の署名用紙が!!

お願いしたのが、2月4日です。2週間で1,275名。はんぱないです!

可児市長に渡す日にちが決定しました。 3月23日(木)16:30@市役所です。

ラストスパートへの協力をお願いします。

人工芝サッカー場を造るチャンスなんてそんなにないです。

今がその時です。
可児市人工芝サッカー場署名運動 ラストスパート(残り1ヶ月!)

2月4日(土)の試合+勉強会の後に、中学2年生が可児市内で署名運動をしました。

26人が1時間頑張った成果は、可児市民500名の署名をいただけました!!

MVPは、63番山本理人選手。なんと、43名分も集めてくれました!!

次は1年生がこの記録を超えられるか!?

今は、可児市民限定で署名活動中です。

ぜひ皆さんもご協力ください!!

★3月に可児市サッカー協会会長とサッカーキッズたちが、可児市長に渡しに行きます(^^)★




プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
P R