忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

可児市人工芝サッカー場 署名運動ラストスパート!!

可児市人工芝サッカー場の署名運動にご協力をお願いします。
締切が迫ってきました。一応1月31日締切。
下記ダウンロードをクリックしてプリントアウトして署名していただき、FCV野村まで下さい!
手渡しもしくは、郵送でお願いします!
〒509-0206 可児市土田8-6 NPO法人FCV 野村次郎 まで

ダウンロード

下記店舗にも署名用紙があります!最寄りのお店まで!

【可児市 西可児】
にし村(居酒屋)
ラビット(中古車専門店)
藤吉郎(居酒屋)
RED WOOD(カフェ、バー)
台菜(中華料理)

【可児市 土田・今渡】
焼楽(焼肉屋)
彩々屋(居酒屋)
WEST AUTO(外車専門店)
西堀重機(解体屋)
ワンズプランニング(広告業)

【可児市 広見・下恵土】
天魚(居酒屋)
とと菜(居酒屋)
とことん焼楽(もつ・ホルモン)
笑(居酒屋)
かっちゃん(居酒屋)
赤から(居酒屋)
こうちゃん(中華料理)
いもんちゅ(居酒屋)
赤鼻(居酒屋)
ヒビノスポーツ(スポーツ店)

【可児市 大森】
ジンガフットサルクラブ(フットサル場)

【美濃加茂市】
岐阜トヨタ
ちしゅう接骨院

【多治見市】
Bank(カフェ)

PR
可児市人工芝サッカー場建設署名運動へのご協力を!!!




現在、可児市サッカー協会を中心に、【可児市人工芝サッカー場建設署名運動】が始まりました。
 
ぜひ、皆さんにもご協力いただきたく連絡しました。
文章一番最後の【ダウンロード】をクリックして両面コピー(表が案内文、裏が署名用紙)していただき、署名を集めていただけませんか?
 
【注意事項】
①可児市の知り合いがいれば、可児市の方がいいです。
②しかし可児市以外の方でもOKです。
③署名は基本本人です。小さな子供のみ代筆可能です。
④25名全部が埋まらなくてもOKです。
⑤期限は12月末です。
⑥もし可能であればお知り合いなどにも署名用紙を1枚渡して(25人分)の協力を依頼してください。
⑦大変申し訳ないのですが、署名用紙を可児市協会会長の羽田まで送っていただくか(送料負担すみません!)、野村まで手渡しでお願いします
 
このサッカー場ができれば、公式戦に提供できればと考えております。
皆さんのご協力をお願いします。
 
以下会長からの依頼文です。
 
突然のメール、大変失礼いたします。

可児市を拠点としてサッカーを楽しむ人は増加し、現在ではシニアから
少年まで多くのチームが練習に、試合にと活動しています。

しかしながら、残念なことに可児市内には、公式な試合が可能な
サッカー・グランドがないのが実情です。

可児市に対して人工芝サッカー場の建設を要望しています。
可児市で活動される皆様のご協力をいただき、より強くアピールし、
人工芝サッカー場建設を実現したいと思います。

そこで署名活動を実施することとしました。

ご協力いただける方は、添付のファイルを出力いただき、
ご住所、お名前を記入いただき、送付ください。
また、ご家族やご友人にも依頼いただき、ひとりでも多くの
署名が集まりますようお願いいたします。

=お願い事項、他=
・まことに申し訳ありませんが、郵送していただける場合は送料の
 ご負担をお願いします。
・既に署名活動は開始しております。 重複してご依頼している
 場合があると思われます。 この場合はご容赦ください。
・詳細は添付ファイルをご確認ください。

以上、”可児市に人工芝サッカー場建設を” 実現のために
ご協力をお願いいたします。

可児市サッカー協会
羽田 謙二

ダウンロード
よく落ちる洗剤

FCV中学体験練習会(現小学6年対象)



※写真はゲキサカより今年度インターハイ全国大会より FCV7期生澤野祐輝(多治見エスフェルソ→FCV→栃木県矢板中央高校10番)

小学6年生対象に、FCV中学の体験練習会を行います。
フィールドだけでなくキーパーも専属コーチがついて練習できます。

FCV中学は、1年時から徹底して技術力を磨き、2~3年ではサッカーの理解力を高め、高校年代そしてその先に一生サッカーを楽しめる選手の育成に力を入れています。
FCV中学の活動をぜひ現6年生に体験して欲しいと願ってます。

参加希望者は、柴田まで電話またはメールください。(090-7693-7722 carpe_diem.686.@docomo.ne.jp )

日程:
9月21日(水)、27日(火)
10月4日(火)、11日(火)、18日(火)、20日(木)、25日(火)、27日(木)
11月1日(火)、8日(火)、10日(木)、15日(火)、17日(木)、22日(火)

時間:18:50 ~ 21:10
場所:可児市総合運動場(県立可児高校隣) 
※9月27日、10月25日は、隣のKYBスタジアム人工芝

持ち物:通常サッカーできる格好+おにぎり1~2個+牛乳(オレンジジュース)※捕食として

練習参加は2回までです。
FCV中学体験練習会(現小学6年生対象)



※写真はゲキサカより今年度インターハイ全国大会より FCV7期生澤野祐輝(多治見エスフェルソ→FCV→栃木県矢板中央高校10番)

小学6年生対象に、FCV中学の体験練習会を行います。
フィールドだけでなくキーパーも専属コーチがついて練習できます。

FCV中学は、1年時から徹底して技術力を磨き、2~3年ではサッカーの理解力を高め、高校年代そしてその先に一生サッカーを楽しめる選手の育成に力を入れています。
FCV中学の活動をぜひ現6年生に体験して欲しいと願ってます。

参加希望者は、柴田まで電話またはメールください。(090-7693-7722 carpe_diem.686.@docomo.ne.jp )

日程:
9月21日(水)、27日(火)
10月4日(火)、11日(火)、18日(火)、20日(木)、25日(火)、27日(木)
11月1日(火)、8日(火)、10日(木)、15日(火)、17日(木)、22日(火)

時間:18:50 ~ 21:10
場所:可児市総合運動場(県立可児高校隣) 
※9月27日は隣のKYBスタジアム人工芝

持ち物:通常サッカーできる格好+おにぎり1~2個+牛乳(オレンジジュース)※捕食として

練習参加は2回までです。

FCV13期生(現小6)セレクションは、11月23日(祝)ナイターを予定しております。

たくさんの小学6年生の体験参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
P R